気の抜けたラムネ

エンジニアの筆者が書く雑多ブログです。

逃げ恥のガッキーが可愛いのでガッキーにお出迎えしてもらえる装置作った

はじめに

この記事は Aizu Advent Calendar 2016 - Qiita 7日目の記事です。
前の人は、 @MizukiSonoko さん、次の人は @innocentyknr さんです。

ガッキー最高

最近TBSのドラマの「逃げるは恥だが役に立つ」通称『逃げ恥』が好調ですね!
僕は普段はドラマどころかテレビもろくに点けない人種なのですが、そんな僕もハマって毎週欠かさず録画して見ているくらい面白いです!
視聴率も以下の画像の通りうなぎ上りですから、やっぱガッキーつよいって感じです。ぼくもけいやくけっこんしたい()

f:id:Shone:20161207233143p:plain
http://artv.info/ar1610.html より

今回作ったもの

で、今回はそんな逃げ恥のガッキーがもし奥さんだったらなぁという思いから深夜テンション+αで作りました。見た目なんてしらん。
成果物はこちら👇

成果物


用意したもの

ソースコード

#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
import RPi.GPIO as GPIO
GPIO.setmode(GPIO.BCM)
GPIO.setup(25, GPIO.IN)
import time
from datetime import datetime
import os

i = 0
isON = 0
totalON = 0
isOFF = 0
totalOFF = 0
switch = False
logFile = open(datetime.now().strftime("%Y%m%d%H%M") + "log.txt", "w")
try:
    while True:
        inputValue = GPIO.input(25)

        if (inputValue == True):
            if (i != 0 and switch == False):
                switch = True
                logFile.write("OFF:" + str(isOFF) + "\n")
                isOFF = 0
            logFile.write("ON!!" + "\n")
            isON = isON + 1
            totalON = totalON + 1
            os.system("youtube-dl 'https://www.youtube.com/watch?v=k0pEwNPjv2A' -o - | mplayer - -fs")
            time.sleep(60)
        elif (inputValue == False):
            if (i != 0 and switch == True):
                switch = False
                logFile.write("ON:" + str(isON) + "\n")
                isON = 0
            logFile.write("OFF!!" + "\n")
            isOFF = isOFF + 1
            totalOFF = totalOFF + 1
        i = i + 1
        if(i%10 == 0):
            logFile.write ("==== " + str(i) + " ====" + "\n")
            logFile.write(datetime.now().strftime("%m/%d %H:%M:%S") + "\n")

        time.sleep(1)
except KeyboardInterrupt:
    logFile.write ("======== " + "WRITE END" + " ========" + "\n")
    logFile.write ("====" + str(datetime.now().strftime("%m/%d %H:%M:%S")) + "====" + "\n")
    logFile.write (" Total " + "\n")
    logFile.write ("ON: " + str(totalON) + "\n")
    logFile.write ("OFF: " + str(totalOFF) + "\n")
    logFile.close()
finally:
    logFile.write("EOF")

感想

やっぱ見た目では簡単そうに見えても、普段IoTをやらないので作るのに時間が掛かった。深夜テンションでやってたつもりが深夜終わって気付いたら夕方になってた。

まあでもやることが大事だなと思った。IoTとPython、RaspberryPiに可能性を感じたのでこの冬にもう少しいろいろ作ってみようと思う。

あとAizu Advent Calender、始めて書かせてもらったんですがこういったイベントっていうか、コミュニティっていいなと思う。しかもそれをやる人たちが会津大関係の人達ってのも、自分の知らない会津大を知れた感じがして良かった。おそらく今回閲覧側ではなく参加側だったので当事者意識と責任を実感できたのも自分にとって良い刺激だったと思う。この度は各関係者の皆様、ありがとうございました。

最後になりますが、今回書くのが遅くギリギリの投稿になってしまったため、次回からはもっと早めに書きます。すみません。

中二病でも恋がしたい!を見た(今更感)

Amazonプライムよさ

Amazon Students会員だったにも関わらず、AmazonVideoを無料で見られると最近知った。アニメとか映画とかが無料でとてもよい。うっひょ~無限に時間が溶ける(^q^)

Amazon.co.jp: プライム・ビデオ: Amazonビデオ

中二病でも恋がしたい!

で、作業中に気軽に見れる『中二病でも恋がしたい!』、Amazonプライムで一気見した。

中二病でも恋がしたい!』(ちゅうにびょうでもこいがしたい)は、虎虎による日本のライトノベル。イラストは逢坂望美が担当している。略称は中二恋、中二病、中恋。

元・中二病で高校1年生の富樫勇太と、同学年で現役・中二病小鳥遊六花を軸として周囲を巻き込みながら展開していく学園ラブコメディ作品。

KAエスマ文庫第1弾の1つとして刊行された。1巻は第1回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作で「着眼点とアイデアが面白く文章のセンスもある」と評価された。
- 中二病でも恋がしたい! - Wikipediaより引用

中二病

中二病といえば絵とかを突然描き始めて、ただの模写なのに「あれ?意外と俺絵上手いんじゃね???」とかホンキで思っちゃったり、自分は他の人と違う、俺は特別だ」と思い込んだり、マンガや有名人に感化されて得た知識を他人に押し付けたりと、現実と理想などがごちゃまぜになった思春期特有の病ですね。後で思い返したりすると死にたくなるのが怖いところです。。。

書いてて思ったんだけど中二病の症状、最近でも身にに覚えがあr...ゲフンゲフン

アニメについて

放送当時には見てなくて、今さら初めて一気にまとめて見たんだけど、今このタイミングで見れて良かったなぁと。
始めのうちは黒歴史を掘り起こされているような感覚に囚われてなんとも言えない心地悪さが否めなかった(笑)「んひぃ〜wwその話はやめてくれ〜ww」みたいな。笑
だけど後半はそこそこ暗めの話。皆誰しも中二病はかかるし、それにはそれぞれ何かしら理由があるってことを考えさせられたと思う。

とまぁそんな感じで「中二病」とそれをきっかけに芽生える「恋」のアニメでした。多少ベタな部分もあるけど後半(特にラスト3話分)の流れが繊細に描かれててとてもよかった。六花ちゃんはいいぞ。かわいいぞ。

あ、あとこのアニメ、細かい部分の描写が綺麗なんだよね
例えばこれ↓

主人公が手をおいた時にヒロインの手にちょっと触れちゃって
f:id:Shone:20160827052343p:plain さり気なく手を太ももの下に隠す
f:id:Shone:20160827052355p:plain

「いやぁ、オメェら青春してんなぁ〜」

「あっ...」ってなって一回手を引っこめる表現はよく見ますが、これは何事もなかったように引っ込める感じ。リアルだなぁと。
他にも沢山リアルな青春の一瞬を切り抜いた描写がいくつかあったので、もし気になったら自分の目で見て探してみてください。眩し過ぎておじさんは死にたくなりますが。

中二病でも恋がしたい!』、リアル社会で生きる大人の皆さん、おすすめです。

ぐるぐる〜
f:id:Shone:20160827055026g:plain

ひさしぶりの

7ヶ月ぶり

久しぶりのブログ更新。くっそ久しぶり。 ブログを始めた当初は「よーし!できるだけ毎日学んだことを書くぞ〜!!」などと意気込んでいたけど、結局学んだことを書いていると分かりやすくすればするほど、凝れば凝るほど、時間はなくなるものである。書くのが面倒になったのが本音って感じ。 たしかにブログできちんと画像とか写真を使って記事を書くとなんとも言えぬ達成感を得られるしプレビューが増えるとやっぱり嬉しい。 でも続かねぇ。ペンとか使ってノートに書いた方が早いし理解もそれなりに得られることに気付いてしまった() そうなると自分が当初思い描いていたブログに書く内容を書く必要が無くなって書かなくなった次第

140文字

「そんなブログ書くのが面倒になったのに、何でブログ更新してんの?あんたバカァ!?」とか某アスカさんの声が聞こえてきそうだけど更新した理由はそれなりにある。Twitterやってるとたまに140字じゃ収まらないこととかあるわけで。2,3ツイートに渡って書くのはTwitterの使い方的にどうなんだろ?とか個人的に思ってこっちで書くことにした。あれ、更新した理由しょぼいな。

まぁ、とにかくブログ書きたくなる謎モチベが出てきたわけなんで、モチベが続く限りTwitterよりちょっと長いクソみたいな文章を書こうかなって思った(KONAMI) Twitterみたいなノリだからもちろん文章は校正しないし、前後関係とか誤植とかはご愛嬌で。後で見て黒歴史になりそうな予感はあるけど 笑

ID, メアド, パスワードだけで彼女ができる時代、到来。

なんかやばい(褒め言葉)サイトを見つけた



paiza.jp




f:id:Shone:20151208234104p:plain:w500:h300


なんと!プログラミングで彼女がつくれる!らしい。これはやらねば...!w(使命感)←



登録はニックネームとメアド、パスワードのみ


早速始めてみる




f:id:Shone:20151208234111p:plain:w700:h300




ゲーム性としては自分の彼女(安藤 杏ちゃんというらしい)を好みの見た目、性格に変えていく、いわゆるギャルゲーのような感じ


ただ、見た目を変えるためのアイテム(顔パーツ、髪型、服装など)は出されるミッションをクリアしなければならないようです


そのミッションというものがプログラミングの問題という!


プログラミングの問題を解いていけば女の子が自分ごのみになり、女の子がどんどん自分ごのみになるにつれて自分のプログラミングの技術も上がるという!!


なんて一石二鳥。



ホーム画面はこんな感じ


f:id:Shone:20151208235715p:plain:w500:h350


早速問題を解いてみる



f:id:Shone:20151208234546p:plain:w500:h700



問題のページだけ見ればプログラミングコンテストの様です(笑)



問題に正解するとアイテムが貰える


f:id:Shone:20151208234122p:plain:w500:h350


これは良い!笑

f:id:Shone:20151208234117p:plain:w500:h350




やっぱ可愛い子と一緒にプログラミングを学べるのは最高ですね!



では皆さん、よいプログラミングライフを!

藤咲彩音生誕祭!

こんにちは!
今日は僕の好きなでんぱ組.incの青担当、ピンキー!こと藤咲彩音ちゃん🐼の誕生日です!

本人のTwitterより↓
【誕生日1時間前】

【誕生日当日】


なんとTwitterのトレンド入り!


他のメンバーもお祝いを!



いや〜、めでたいっすね!今回は20歳の節目の誕生日🎂🎉だそうで!

僕もちょうどいい機会なのででんぱ組との出会いを振り返ってみますw


でんぱ組.inc⚡️自体を知ったのは確か去年の9月頃でした


東京へ行く用事があってその道中で高校の友人の家に泊まった時、その時に勧められたのがでんぱ組でした


それ以来曲を聴き続けて今年の2月11日に代々木第一体育館で行われたワンマンライブに行ったところ、ドハマリして今の自分が居ますw


でんぱ組の中でも年齢が近かったりと共通するところや共感することが多かった藤咲彩音さんは僕の一推しです!ヽ(・∀・)丿


今日はそんな藤咲彩音さんの20歳の誕生日です!めでたい!


今年はピンキー!から沢山の元気を貰いました!バイトで失敗して落ち込んだ時とか、なんとなーくテンションが上がらない時とか、あとは大学に行きたくない朝とか←

広大な広大な宇宙の中の

小さな小さな地球の中の

小さな小さな日本の中の

小さな小さな君の住んでいる町に

小さな小さな幸せが舞い降りますように♡

わたし達は、そんなちっぽけな事しか君のために願えないけど

きっとこの願いは叶うはずだよ♡

だって、わたし達はでんぱ組.incだもの♡

でんぱ組.inc, Dear☆Stageへようこそ


歌詞でも言っていますが、世界中のどこぞの国の街に住んでいるか分からないような人も笑顔にしてしまう、元気にしてしまうアイドルという人たちは本当に凄いなと思います

誕生日を迎えてもう大人ですが、これから先もどんどん色々なことに挑戦していってくれることを願っています

ピンキー!本当に誕生日おめでとう!

f:id:Shone:20151207110153j:plainf:id:Shone:20151207110203j:plain

CSSのheightを調整しようとしたら詰まった話

土日なのですが何もせずダラダラと過ごしてしまいました...とりあえず家から出なければ...!でも雪降ってたりするし寒いから車欲しい...🚗☃(切実)


さて、今回はタイトル通りCSSのheightを弄ってたら無駄に時間を浪費してしまった話です。笑

結論から言うと自分がクソザコなだけだったのですが忘れないようブログに書いておきます。おお!備忘録っぽい!←


まずこんな感じのページ構造のファイルを弄ってた

f:id:Shone:20151206233559p:plain:w400:h500
HTML

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>height test</title>
    <link rel="stylesheet" href="./css/master.css">
  </head>
  <body>
    <header>
      ※ イメージです
    </header>
    <div class="elem-floralwhite">
      <h1>
        [Element]
      </h1>
      <div class="elem-green">
        [div]
      </div>
      <div>
        <p>test</p>
        <p>test</p>
        <p>test</p>
        <p>test</p>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>

CSS

.elem-floralwhite {
  background-color: floralwhite;
}

.elem-green {
  font-size: 2em;
  background: #6fb536;
  width: 300px;
  height: 200px;
}

ここで0xShone少年、緑色の部分のdivのwidthとheightの大きさをpxからパーセントにしたくなる(唐突)



widthとheightの両方を50%にすればだいたい同じくらいの大きさになるやろ(適当)


んで、こんなふうに書き換えた

.elem-green {
  color: white;
  font-size: 2em;
  background: #6fb536;
  width: 50%; /* 300px -> 50% */
  height: 50%; /* 200px -> 50% */
}


さてさて、どんな感じかな?
f:id:Shone:20151206233757p:plain:w300:h400
は?
f:id:Shone:20151206223559j:plain


あれ...?均等に小さくしたのに縦がアホみたいに伸びてるぞ...?

とりあえずheightの値を25%にしてみたらいい感じの大きさになったけれどなんかもやもやする


そこでおなじみGoogle先生に聞いてみる




\ 分かった / \ 流石Google先生 / 


どうやらwidthと違ってheightの大きさを%で指定するときは明示的に親要素の大きさを決めて置かなければいけないらしい


逆に言うと親要素の大きさを指定しておけばheightの大きさもしっかり % で指定できるということ


今回のhtmlを見てみると"elem-green"の親要素"elem-floralwhite"の大きさを指定してやる

HTML

<div class="elem-floralwhite"> /* %で指定したい要素の親要素 */
  <h1>
    [Element]
  </h1>
  <div class="elem-green"> /* 大きさを % で指定したい要素 */
    [div]
  </div>
  <div>
    <p>test</p>
    <p>test</p>
    <p>test</p>
    <p>test</p>
  </div>
</div>

CSS

.elem-floralwhite {
  background-color: floralwhite;
  width: 600px; /* 一応widthも指定する */
  height: 400px; /* <-しっかりheightを指定する */
}

.elem-green {
  color: white;
  font-size: 2em;
  background: #6fb536;
  width: 50%;
  height: 50%;
}


出力結果を見てみると...?
f:id:Shone:20151206235321p:plain:w300:h400
YES!!!しっかりサイズを指定できた


今回は独学で学ぶとしょーもないところでぶつかるという内容でした 笑

でもまあhtmlとかcssとかやってるとクスッと来るような表示になったりするものもあるのでそれもhtmlとかcssの面白いとこなのかなとw


拙い内容でしたがご閲覧ありがとうございました!

STEINS;GATE 0発売まであと少し!

Steins;Gate0発売までとうとう1週間を切りました!まずは公式のトレーラーをどうぞ!

youtu.be

いや〜!かっけえっすね〜!いいっすね〜!

シュタゲは中3の時にアニメでハマって以来、原作をプレイしたり関連本を読んだりと大好きな作品です

あらすじ

秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーである厨二病の大学生 岡部倫太郎は、研究所のメンバー(ラボメン)である橋田至や幼馴染でもある椎名まゆりと共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。
2010年7月28日、岡部は橋田と共に向かった講義会場で、弱冠17歳の天才少女、牧瀬紅莉栖と出会う。ところが、岡部はラジ館の8階奥で、血溜まりの中に倒れている紅莉栖を目撃し、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。メールした直後、眩暈に襲われた岡部が我に返ると、ラジ館屋上には人工衛星らしきものが墜落しており、周辺は警察によって封鎖されていた。先ほど送信したはずのメールは、なぜか1週間前の日付で受信されており、周囲が話すここ最近の出来事と岡部の記憶の間には、齟齬が起こっていた。

Wikibediaより抜粋

これ以上はかなりのネタバレを含みますので間違ってもググったりしないことをおすすめしますw

この作品は様々なところに沢山の伏線があって成り立っているので1つでもネタバレ踏んでしまうと面白さが半減してしまうかもしれません!

作品の中で登場するキーワードは「タイムマシン、人工知能Amadeus、Dメール、世界線、リーディング・シュタイナー、人工衛星」です

年齢関係なく理系よりの方ならワクワクしてしまうような空想科学アドベンチャーですよね!

少しでも興味を持った方はまずは本編のアニメをおすすめしますw

続編から始めるのも良いのですが流石に前作の知識が必要なのでw

前作のゲームも良いのですが少々時間がかかるので時間が有る人向けです(笑)



はてさて、そんなシュタインズゲートの正統派続編がなんと12月10日(木)に発売です〜!

いや〜待ちきれないっす〜笑

ハードはPS3, PS4 ,PS VITAの3つですが、僕は思い立った時にどこでもすぐできるようにVITA版を予約しました!

発売日が待ちきれないですね〜!それではまた!



公式サイトではカウントダウン企画が進行中です!steinsgate0.jp